トレーナー活動!!
こんにちは!
研修生の菱沼です🤖
3月18日日曜日に当院スタッフ全員で、国体記念体育館で行われた第11回全日本総合武道選手権大会の救護、トレーナー活動をしてきましたψ(`∇´)ψ
小さい子から社会人まで幅広い年齢の選手達が優勝を目指し白熱した試合を繰り広げていました!!
しかし、スポーツにはケガが付き物…
試合が熱くなるにつれ、身体を痛める選手が増え、治療ブースに次の試合のためのケアや試合後のケアで利用して頂きました!
現在、シルバーウルフジムに所属しK-1やKrushで活躍、第3代big bangスーパーウェルター級王座の福島県いわき市出身の山崎陽一選手が来賓として観戦されてたので写真を撮って頂きました!
福島に寄られた際、当院にも来て頂いてます!
今年もご活躍をスタッフ一同願っております!
改めて、1日を通し当院治療ブースを利用して頂き、大会運営者の方達や選手の皆様ありがとうございました!!
とても大きなケガやアクシデントもなく良かったです(^o^)
また来年も選手の皆様にお会いするのを楽しみにしております!!
KOBA式体幹トレーニング ベーシック開講!!
こんにちは!
先日3月11日日曜日に当院の院長である伊藤彰彦先生主催でKOBA式体幹バランストレーニングのベーシックが開講されました!
KOBAトレとは…!?
サッカー日本代表の長友佑都選手や競泳選手の池江璃花子選手など数多くのアスリートのトレーナーをしている木場克己トレーナーが考案されたスポーツ選手や一般の方もできる体幹トレーニングです。
このトレーニングの基礎となるベーシックの講習会を行いました!
今回は8名の方が受講され実際に実技も行いながら参加されました!
次回は4月29日、30日に実際に指導も行えるようになるベーシックの上のBライセンスの講習会が行われます。
また当院では個人、団体チームでの体幹トレーニング指導を行っておりますのでスポーツで上を目指したい方や、一般の方でも体幹トレーニングで健康な身体を作りたい方などお気軽にお話下さい!!
花粉症の方必見
3月にも入り、少しずつ暖かい日が続くようになりましたね(^^)
今回は花粉症に効く鍼について紹介します❗️
今年の花粉は全国的に約2倍くらいの量らしいです!
もう3月上旬から飛んでいるので今から鍼をやっておくと、楽になります!
鍼をやることによって、鼻水、くしゃみ、目のかゆみなどを改善することができます!また副作用がないので、体にも負担がありません。
鍼をやる頻度として週に1〜2回がベストです。
料金は2000円です‼︎
この機会に通ってみてはいかがですか?
冷え性でお困りの方
こんばんは!院長の伊藤です😄
今日は冷え性ついて説明させていただきます!!
女性に多いと思われている冷え性なんですが最近は男性にも増えてきています!
冷え性がひどくなると肩が凝ったり、腰痛になったり、免疫力が落ちたり、生理痛が酷いなど中には自律神経失調症になったりと身体の異常が出やすくなりますまたダイエットをしているのになかなか痩せない😱
それは冷え性が原因の可能性が‼️
以下に冷え性チェックシートがあるので、何個あるかやってみてください🤗
冷え性でお困りの方一度来院してみて下さい‼️
年末年始のお知らせ
日頃よりお世話になっております皆様へ
かまた鍼灸整骨院から年末年始のお知らせです!!(^^)
==特別休診==
~28日木曜:通常診療
29日金曜:午前は通常診療、午後は休診
30日土曜~4日木曜:休診
5日金曜~:通常診療
以上です!
2017年も大変お世話になりました。 スタッフ一同、感謝申し上げます。( *´艸`)
来年もかまた鍼灸整骨院を何卒宜しくお願い致します!それではよいお年をお迎えください。