こんにちは!スタッフの紺野です( ^ω^ )
12月になり、暖かかったり寒かったり気温の変動が激しいですね😖
今週末は雪との天気予報も出ていますので、温かくしてお過ごしください☃️
さて、今回は肘の痛み、外側上顆炎について書こうと思います。
外側上顆炎の主な症状として、
重いものを持ち上げると肘周辺に痛みが出る
指を使うパソコンのタイピングでも痛みが出る
腕、肘を使うと痛みが出る
雑巾絞りをしようとすると痛みが走る
このようにちょっとした動作、動きで痛みが出るのが特徴です。
またテニスをしている方に多いことから、別名テニス肘とも呼ばれます。
この痛みが出る原因として、主に腕の筋肉の牽引力によって、腕の骨の部分の外側上顆というところで炎症が起き、痛みが発症します。
腕、肘の使いすぎ、繰り返し動作により負担がかかり痛みが出てくるものなので、早めの対処が重要となります!
肘の痛みがなかなかとれない、という方がいらっしゃいましたら
ぜひかまた鍼灸整骨院に一度ご来院下さい(^^)!