こんにちは☀️
スタッフの浅比と小賀坂です!
ゴールデンウィークはゆっくり休めましたか?
長すぎて疲れている人も多いと思います。
無理をせず、仕事や勉強に取り組みながら、かまた鍼灸整骨院に疲れを癒しに来てくださいね😊
今回は「プラセンタ」について紹介します。
プラセンタという言葉は女性の方だったら一度は聞いた事があると思います。
私達も名前は聞いた事はありましたが、詳しくは知らなかったので勉強したことを載せたいと思います。
⭐️プラセンタとは⭐️
日本語で言うと胎盤の事です。胎盤は赤ちゃん(胎児)を母体内で育てるために、妊娠中に臨時に作られる臓器です。この胎盤から抽出されたエキスがプラセンタエキスです。
※決して人間の胎盤を使用するわけではありません。基本的にブタ🐖の胎盤を使用します。
⭐️胎盤とは⭐️
胎盤は妊娠時に作られる臨時の臓器であり、様々な臓器の代行や様々な機能を有しています。
➀増殖(非常に早い細胞分裂)
➁コントロール(細胞分裂の調整)
➂分化誘導(細胞から臓器への変化)
➃代替(臓器の機能代行)
プラセンタエキスには、ビタミン、ミネラル、アミノ酸、核酸、糖分など様々な有効成分が含まれています。
⭐️プラセンタの主な良く効く病気⭐️
内科→喘息、肝硬変、腎炎、糖尿病、高血圧、狭心症など
整形外科→むち打ち、リウマチ、肩こり、五十肩など
婦人科→生理不順、無月経、不妊症、子宮筋腫、乳汁分泌不全など
皮膚科→アトピー性皮膚炎、シミ、脱毛症水虫など
神経科→自律神経失調症、不眠症、うつ病など
泌尿器科→夜尿症、性欲低下、前立腺肥大など
眼科→眼精疲労、視力低下、アレルギー性結膜炎など
耳鼻科→アレルギー性鼻炎、メニエール病、耳鳴り、めまいなど
歯科口腔科→味覚低下、歯槽膿漏、口内炎など
その他→手術・外傷後の治癒促進、抗がん剤、放射線後の副作用軽減など
⭐️プラセンタエキスの美容効果⭐️
➀新陳代謝の促進作用 ➅保湿作用
➁細胞分裂の活性化作用 ➆抹消血流促進作用
➂美白作用 ➇活性酸素除去作用
➃抗炎症作用 ➈免疫賦活作用
➄抗アレルギー作用
プラセンタはサプリメント💊や清涼飲料水などがあるので、興味がある方や少しでも気になった方はかまた鍼灸整骨院へご相談ください🙇♂️🌼