こんにちは🌞
スタッフの佐藤です!
先週はとても暑かったですね🍹
そのおかげで、洗濯物は乾いてくれました👖!!
ジメジメと蒸し暑い日が続きますが、脱水症に気をつけて
今日も一日頑張っていきましょう🌱
今回は、お家でも簡単にできるエクササイズを紹介していきます🏋️♂️
本日はこちら!
「ヒップリフト」
ヒップリフトを行うことにより、
・お尻の筋肉への刺激によりヒップアップ効果
・脊柱起立筋も鍛えられ、綺麗な姿勢を保つ
・腹横筋による、お腹周りの引き締まり!
などが期待できます💪
お尻がキュッとあがることのイメージが強いと思うのですが
首から腰の方までつく脊柱起立筋による姿勢の引き締め効果や、
クビレを作るのに重要である腹横筋に刺激が入ることによって、
綺麗なお腹周りを手に入れることができます💃
また、お尻を締めることにより、「骨盤底筋群」も鍛えることができます!
この筋肉が緩んでしまうと「尿もれ」しやすくなります…
骨盤底筋群も鍛えて、改善・予防していきましょう!!
⭐️ヒップリフトのやり方⭐️
まずは膝を立てて、仰向けになります。足は腰の幅で取りましょう!
お尻を締めるように力を入れて、体を一直線になるまで上げていきます。
この時に腰を反らせてあげたり、一直線以上になりますと、
腰を痛めてしまう原因にもなるので気をつけましょう⚠️
あげ終わりましたら、そこからまたゆっくりと最初の状態に戻っていきます!
これを繰り返し行っていきます🏋️♂️
最初の状態に戻る際、床ギリギリに戻してまたあげますと
ずっと力が入っている状態なので、
わざと少し負荷をかけることもできちゃいます💪
10回ほどを目安に2〜3セット行っていただくと効果的です🙆♀️
辛い時は無理せず、1セットや5回など身体と相談して行ってくださいね😌
ヒップリフトをやって体を綺麗にしていきましょう💃!
なにかございましたら、ご相談ください🌱
スタッフ一同お待ちしております😊